top of page
検索

HR開放とボスのお話の舞

  • Kruel (HN:アハト)
  • 2017年4月2日
  • 読了時間: 3分

はじめまして自称お手伝い担当

Kruel(くるーえる)ハンターネーム「アハト」です.

先日はXX発売後初のクラブシュレイドお疲れ様でした!

皆さん進捗どうですか?

ボクはやっと今日HR100になりました...

イベントではHR開放していない方がほとんどだったのでここでは開放やボスに関するお話をしようと思います.

まず,ボクの場合はG級の装備はHR開放まで一切作らず黒炎王と燼滅刃一式で何とかしました.

※キャラバンのメンバーにはソロ攻略の方も多いですがボクは頼れるパートナーと時々野良で入ってくれる人とで開放しました.

G級の装備は一切作らなかった代わりに武器はG2緊急で戦うラオシャンロンの武器と四天王の武器を少し強化したもので攻略を進めました.攻撃力250以上,300近いものが個人的には理想かなと思います.

ここで「ボスもラオシャンロンの武器で挑めばいいんじゃないの?」

と思う方がいると思います.もちろん攻撃力は申し分ないです.しかし,ボス「アトラル・カ」に問題があるため,以下は今作のボスモンスター「アトラル・カ」についてご紹介.

 

以下ネタバレ有り

まずアトラル・カと呼ばれてもどんなモンスターか想像し難いと思いますが漢字表記をすると「閣蟷螂」つまり蟷螂(カマキリ)のボスです.

カマキリ...つまりは虫です.(モンハン内の分類上は甲虫種)ここで先ほどの問題!ラオシャンロンの武器は全て龍属性を持っています.しかし,虫に龍属性が効くはずがありません.

「じゃあどの属性を担げばいいんだ?」

ということでアトラル・カの属性耐性を見てみると

火 水 雷 氷 龍 (爆)

× ○ ◎ △ × ×

一目瞭然![雷] > [水]を持つのが正解ですね!

※睡眠や麻痺はボクの見ている攻略サイトによれば効きやすさとしては○ですが,おそらく第1,3,5形態の状態でないと状態異常にならないので個人の意見としてはどの形態でも火力となりえる属性武器を持つのがいいのではないかと思います.

お勧めの武器としては四天王の一角を担うライゼクスかタマミツネの武器が作りやすく使いやすいかなと思います.

アトラル・カは何度も形態を繰り返し戦う少し特殊なモンスターですが,上位二つ名装備を一式揃えていれば攻略はそう難しくないと感じました.戦いに慣れてさえしまえば周回も大変ではありません.

ここで最初の話題に戻りますと,HRを開放しボクが最初に揃えたのはアトラル・カの一式装備「ネセトシリーズ」です.これまでにない新たなスキルを備えたネセト一式は「万能」の一言に尽きます.一式揃えるのにゲネル・セルタスとネルスキュラの尾と爪こそ必要ですがそこの手間をかけても作って損はないと思います.

また,なんと言うことかアトラル・カは武器もかなり優秀なものとなっているので生産待ったなしでした.

実はアトラル・カで「風化したお守り」もたくさん手に入れられたりと一部では「カマキリゲー」何て言われています...

以上「HR開放とボスのお話の舞」でした.

アトラル・カの戦い方や装備,武器についてはまた後日書こうかなと思います.

では皆様,良いハンターライフをお過ごしください.

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page